ながさき9条フェスタ

  | HOME | 9条フェスタについて |

憲法9条と憲法前文
  (doc)

































 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




各資料をご覧になられます際、ADOBE READERが必要です。
下のアイコンより無料でダウンロードできます。
9条フェスタについて


あなたは憲法9条がなくなったらどうなるか、想像できますか。

 日本は過去の戦争でアジアの人々に多大の犠牲をもたらし、自らも大きな惨禍を被りました。
このような過去の戦争の反省の結果、日本は、二度と戦争をしない、軍隊やその他の戦力をもたないことを定めた憲法9条をもち「戦争をしない国」になりました。
戦後60年間、日本は戦争をすることなく、
私たち市民も戦争で人を殺したり、殺されたりすることはありませんでした。

もし憲法9条がなくなればどうなるでしょうか。

 日本は「戦争する国」になるかもしれません。
そうなれば、国の力によって戦場に行かされ、人を殺したり殺されたりするのは私たち市民です。

想像してみてください。
あなたは大切な人を戦場に送ることができますか。
そして、あなたは戦争に行くことができますか。
日本を再び「戦争する国」にしていいのでしょうか。

憲法9条を守り、世界に広げよう。
 いま憲法9条が変えられようとしています。
戦争を放棄した憲法9条は世界の宝です。

再び日本政府に戦争をさせないために、
日本を再び「戦争する国」にしないために、
被爆地長崎から、憲法9条を守り、世界に広げようとの思いを発信しましょう。

あなたも「ながさき9条フェスタ」実行委員会に参加してみませんか。
 「ながさき9条フェスタ」実行委員会は憲法9条を守り、世界に広げるために活動しています。
あなたも実行委員会に参加してみませんか。

賛同金1口1,000円にご協力を!
「ながさき9条フェスタ 2008 春」は1口1,000円の賛同金で運営されます。
憲法9条を守り、世界に広げるために、ご協力をお願いします。
郵便振替 (口座番号)01700−6−118862(加入者名)ながさき9条フェスタ

「ながさき9条フェスタ」実行委員会のこれまでの活動
(活動の目的)
憲法9条を守り、世界に広げるための活動。
   
(これまでの活動)
2005年 1月 5月3日に憲法9条を守るためにみんなで何かをやろうとの呼びかけ
             2月  「ながさき9条フェスタ」実行委員会結成
             5月  3日 ながさき9条フェスタ(長崎市公会堂、公会堂前広場)
  野外でのステージとブース
  作詞家・音楽評論家の湯川れい子さん(女性「九条の会」呼びかけ人の一人)の講演会
             5月 いったん解散
             6月 やはり憲法9条を守るために、11月にも何かをやろうと、新たに結集を呼びかけ、改めて 「ながさき9条フェスタ」実行委員会を結成し、現在に至る。50以上の団体と個人が参加。
           11月  3日 ながさき9条フェスタ 2005 秋 (長崎平和会館)
  屋内でのステージと高橋哲哉さんの講演会
2006年 5月 3日 ながさき9条フェスタ 2006 春 (水辺の森公園)
  野外でのステージとブース、フリーマーケット
  憲法9条を守ろう市民平和大行進(水辺の森公園→長崎市民会館)
           12月17日 ながさき9条フェスタ 2006 秋 (長崎市公会堂)
  石坂啓さんの講演会
2007年 5月  3日 ながさき9条フェスタ 2007 春 (水辺の森公園)
  長崎のミュージシャンによる野外でのステージと早苗NeNeさんのステージ
  ブース、フリーマーケット
  憲法9条を守ろう市民平和大行進(水辺の森公園→長崎市民会館)
           12月16日 井上ひさし講演会 (長崎大学文教キャンパス 中部講堂)(長崎県九条の会と合同)
2008年 5月 3日 ながさき9条フェスタ 2008 春 (水辺の森公園)

 


連絡先:「ながさき9条フェスタ」実行委員会
長崎市筑後町2−1 長崎県教育文化会館4階 
市民運動ネットワーク内
TEL/FAX 095−822−4098



戻る







Copyright(c)2008 ながさき9条フェスタ All rights reserved.


inserted by FC2 system